» 2014 » 11月のブログ記事
千葉県松戸市小金原しんぽ歯科医院 衛生士柴田です。日本ヘルスケア歯科学会主催のシンポジウムに参加して来ました。
メインテーマ「患者の老いに私達はどのようにかかわるべきか?」
いつしかくるであろう・・・私自身の老い・・・今 抱えてる患者さんの高齢化 学びたい 現場を知りたく
いざ 神戸へ・・・!
講師である 米山武義先生 衛生士 杉山聡子さんの養護施設、自宅での介護を見守る活躍は ビデオの映像から日々の果てしない努力が伝わ り胸が熱くなりました。介護とは果てしなく暗いイメージがありますが 米山先生、杉山さんの高齢者対する口腔内リハビリは本物でした。
義歯を入れたことのない患者さんに義歯を入れ噛めるまでにした先生の力。杉山さんが患者さんの食べたい果物をガーゼに包んで吸わせる姿。患者さんと一緒に歌う姿。映像ではありますが医療に携わったている方なら誰もが胸を打たれたでしょう。
100歳以上の方が 1963年 153人 2013年 54397人 まさに 高齢社会の到来です。
私がこれからどう患者さんと向き合っていけばいいのか?考えさせられる講演でした。
千葉県松戸市小金原デンタルエステサロンKOKUA 梅澤真里です
先週末に神戸で行われた日本ヘルスケア歯科学会に認定衛生士である私と柴田で参加してきました。
学会のゲストである米山武義先生のお話に感動し涙を流す柴田さん。迷って歩きまくったら偶然にも会場についてしまったり、絶対に神戸牛を食べよう!!!と入ったお店が予約制だったり、おしゃれな街で買い物をしまくろうと思っていたのに買いたい物が何もなくて怒り狂ってみたり・・・。衛生士二人の2日間の珍道中はバタバタながらも楽しかったです。
帰ると次の日はデンタルエステ個人セミナー。一生懸命頑張る生徒さんなので疲れを見せる訳にもいかず全力投球。
昨日は休みを取り留守中に溜まった洗濯物、シンクに山積みになっている食器、散らかっているゴミの山を相手に格闘しました。中学時代の恩師が「人は忙しい方が時間を上手に使える。だから勉強が出来るようになりたい者ほど部活を頑張れ」と言っていたのを忙しいときに思い出します。
今の私には部活でなく「仕事」と「母」業ですが、恩師の言うとおり時間をうまく使えるように頑張ります!
あ、明石焼き食べたかったなぁ・・・
千葉県松戸市小金原しんぽ歯科医院受付成澤です。
11月12日に大好きなロックグループ、クィーンのベストアルバム『QUEEN FOREVER』が発売されました。
高校生の時、徹夜してチケットをゲット、学校をちょっとサボって見に行ったのは、今ではいい思い出です。
今回のアルバムももちろん購入。自分のはもったいなくて、もっぱらYouTubeでばかり聴いてます。
千葉県松戸市小金原 デンタルエステサロンKOKUA 梅澤真里です
昨日、歯のかぶせ物を作ってくれる技工士さん2名がデンタルエステ体験にいらっしゃいました。
どんなに歯科医師の腕がうまくても、技工士さんの腕が悪いと綺麗なかぶせ物はできません。
このただのオジサンに見える廣瀬技工士は実はその筋では有名なデンタルテクニシャンなのです。
色々な勉強会に参加し常に情報をゲットしている方なのでしんぽ歯科医院の院長とはもちろん仲良し。
先日ご一緒した時に私のデンタルエステの話をしたら、早速スタッフの美女を連れて体験しにみえました。
唾液が沢山出ることは実感していただけましたが、痛がる痛がる。まともにマッサージができませんでした。
なので、あまり術前術後の変化がありません。が、痛がってマッサージをさせなかった罰として顔写真を公開します!
筋肉が固まっていてリンパが流れていないこのようなケースはきちんと効果が出るまで数回受けていただかないといけないので
廣瀬さん!通ってくださいね。
あ、ちなみに一緒に来てくれた美人技工士、丹羽さんはちっとも痛がらなくてよい子だったのですっぴんの写真は出さないであげます。
松戸市小金原しんぽ歯科医院 受付北澤です。
ちょっとした時間に何かできることないかなあ?と思い始めてみました。
英語の勉強とはかなり遠ざかっておりましたので、私が昔から大好きな元祖子ども向け英語のマンガ 「Snoopy」がどれだけ聞き取れるか。 You tubeで検索するとあるある。 でもこれが子ども向けとは馬鹿にできないかなり上級レベルであります。 snoopyはパピーファーム生まれの8人兄弟って知ってた? スポーツ万能で、飛行機の操縦からDr.としてオペまでしちゃう、はちゃめちゃに脳天気なところが大好きでした。 映像と半分ぐらいの聞き取りで内容は分かるのですが、細かいところまではほど遠い・・。
一つ感心した「Tooth Brushing] という4分ほどのお話のなかで、Snoopyが巧みな手さばきでデンタルフロスを使いこなすシーン。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dPTxD8j0StM
映像は何十年も前にできたものらしいのですが、さすがアメリカ。 きちんと予防歯科できてます。
「キラッ☆」
松戸市小金原しんぽ歯科医院の新保です。
波も良かったので楽しい水曜日でしてた。
そもそも角化歯肉が必要かどうかでも沢山の文献があり真っ二つに意見が分かれます。
千葉県松戸市小金原デンタルエステサロンKOKUA 梅澤真里です
しんぽ歯科チャンネルというyoutubeを初めてから簡単にブログに動画をupすることが出来るようになりました。
今回はデンタルエステセミナーのリンパマッサージの風景をupします。
お一人で参加されてもバッチリ技術をマスターできる雰囲気を伝えられると嬉しいです。
https://www.youtube.com/watch?v=En4djjrJ_Xc
千葉県松戸市小金原 しんぽ歯科 衛生士柴田です。
11月23日24日 ヘルスケアミーティング2014 に久しぶりに参加してきます。
「メインテーマ」 患者の老いに私たちはどのようにかかわるべきか?
私が しんぽ歯科でお世話になって・・・担当患者の年齢も高齢化してきました。 日々 患者さんの口腔内が健康に保てるか?患者さんのご希望に応えられるか?・・・・が 課題となってきてます。 今回のセミナー参加でしっかり習得してきます(^◇^)
次回、参加報告を載せま~す! お楽しみに(^^♪
松戸市小金原しんぽ歯科医院の新保です。
今月の5日、水曜日 当院の歯科医師阿部、衛生士四名受付石川計7人で静岡市のアヒルの子歯科に見学に行ってきました。
塩田院長はじめ大勢のスタッフがテキパキと働く小児歯科専門の医院です、9月にはMRC矯正専門の診療室をさらにオープンしますます子供達の為に最善の歯科医療を提供しています。
MRC(Myofunctional Research Co.)とはトレーナー装置というマウスピース型の矯正装置を使用しながら、一緒にロのまわりの筋肉トレーニング(筋トレ)をして子供たちの不正咬合(乱れた歯並び)を早期に治療するシステムです。
不正咬合の原因となる舌のクセ、ロ呼級などの悪習癖を治療することで、本来子供が持っている正しい歯並びを促します。 また、呼吸を改善することは歯並びだけでなく健康面においても大きなメリットがあります。
またアクティビティという毎日のお口のトレーニングがとても重要です、アクティビティは歯科衛生士が担当しますので特別な勉強が必要となります。
アヒルの子歯科の衛生士さん達は手探りで塩田院長と努力の末現在のスキルを身に付けたそうです。
矯正治療においてどうしても歯を四本抜歯しなくてはならないケースが数多くあり、なんとか他の方法は無いものかと矯正専門医の礼子先生と色々な方法を調べたところこのMRC矯正に辿りつきました。
礼子先生は浅草橋で9月にレイ歯科、矯正歯科を開業し、そちらは育英小学校の目の前ですので子供達もアクセスしやすく新しいこの矯正治療を提供しやすい環境にあります、現在も問い合わせが数多く皆さんの感心の程がうかがえます、また当院でも本格的に導入しておりますのでご興味ある方はご相談ください。
千葉県松戸市小金原デンタルエステサロンKOKUA 梅澤真里です
昨日NPO法人16歳の仕事塾の社会人講師としてしんぽ歯科医院院長と私で某都立高校でお話をさせていただきました。
前回に引き続き生徒さんはとても真面目で真剣に話を聞いてくれました。
院長と同じ時間の授業だったので、院長の講義は聞くことができませんでしたが、院長のクラスも盛り上がったそうです。
高校一年生で将来の希望する職業が決まっている子はクラスで1名しかいませんでしたが、夢をかなえるためには
やりたいと思ったことがあれば迷わず、まず、やってみる!という私の信念を熱く語ってきました。
メカ音痴の院長のアシスタントとして歯科技工士の廣瀬さんが同行してくれました。ありがとうございました。
前回は他業種の方ばかりで緊張しましたが、昨日は歯科医師&歯科衛生士&歯科技工士と揃っていて心強かったです。
千葉県松戸市小金原デンタルエステサロンKOKUA 梅澤真里です。
週末にしんぽ歯科医院院長が理事を務めるJAID衛生士コースの参加者を対象としたデンタルエステランチョンセミナーを大阪にて行いました。
ガムマッサージと唾液腺マッサージ、リップマッサージのみのお話でしたが参加された衛生士さん達は熱心に聴講してくださいました。
今回は初めて出張に子供を同伴しました。その理由はユニバーサルスタジオに出来たハリーポッター。ずっと、連れて行け連れて行けと言われていたのですが、皆のスケジュールが合わず延び延びになっていたところだったので思い切って連れて行きました。
金曜夜の新幹線に飛び乗り土曜日は一日初USJで楽しむことができました。
日曜日に私が仕事をしている間は吉本新喜劇を観て待たせておきました。
子供たちにとっては初めての大阪。ハリーポッターの世界に感動し、吉本で大笑い。
充実した週末を過ごすことができました。