» 2015 » 6月のブログ記事
千葉県松戸市小金原しんぽ歯科医院 梅澤真里です
週末に八重洲ホールで行われたポリリン酸ホワイトニングセミナーに行ってきました。
私は歯ぎしりが酷く、歯の根元が削れているため従来のホワイトニングはしみて激痛が走り、施術が難しかったのですが、ポリリン酸は歯の汚れを浮かしだし、痛みがほとんどないホワイトニング方法ということだったので興味がありました。
過去にホワイトニングで痛みがあった人~?と講師の先生から質問があったので思い切り手をあげたらモデルをすることになりました。ワクワクしながらホワイトニングを始めると1分も経たないうちに痛みが…(涙)
たくさんセミナーをやっていて痛みが出た人は君が初めてだ!とおっしゃっていました。
やはり私の歯は過酸化水素には敵わないようでした。トホホ
しんぽ歯科医院クリニカルコーデイネーターの石川です。
当院の待合室に備えている雑誌「知致」7月号の東洋思想家 境野勝悟さんとホリプロ創業者 堀威夫さんの対談に興味深いエピソードが紹介されていました。
堀さんがご自分でスカウトされていたときの基準は、歯と目と口。
歯はビジュアルの面の美しさも大切ですが、もうひとつ重要なポイントとして咀嚼力にも注目されていらしたそうです。
エンターテーメント世界はタフでなければ務まらないそれを見極めるのに咀嚼力は必須と考えておられたようです。
昭和の大スターを何人も世に送り出した方のお言葉説得力がありますね。
そういえば現在のようにセラミックによる白い歯の治療が無かった時代の銀幕のスターたちも恐ろしくすばらしい天然歯でいらっしゃいましたね。
千葉県松戸市小金原 しんぽ歯科医院 衛生士梅澤真里です。
昨日、院長と二人で八重洲ホールで行われた「Dr.石井のヒアルロンセミナー」に参加してきました。
歯をきれいに治療したり、ホワイトニングをして白くしても、ほうれい線が目立っては残念ですよね。
ほうれい線やマリオネットライン、唇周りのちりめん皺にはもちろん、やせて来てしまって物が詰まりやすくなった歯肉に注入することも出来ます。
ヒアルロン酸注射も、手先が器用な歯科医師が打つと痛みはほとんどないとの事でした。
モデルをしてくれた方曰く「全然痛みを感じなかった」そうです。
キャンペーンを企画中ですので、歯科医院でアンチエイジング始めてみませんか?
松戸市しんぽ歯科医院事務の清水です。
今日は久々の雨で、気温も平年並み。
この数日、近所の工事現場の音が騒がしく、暑さを増していましたが、今日は工事もお休みらしく、とても静かです。
何となく、のんびりとほっとしています。
千葉県松戸市小金原 しんぽ歯科医院 勤務医阿部です。
先週の土曜日に最近小さな悩みの種であった右下の親知らずを抜歯していただきました。
ここ数か月でほんのちょっと頭を出してきた親知らず。
体調不良の時など歯茎が腫れて重苦しくて、わずらわしい存在でした。
意を決して^^;口腔外科専門のドクターにお願いしました。
歯茎の切開からかかった時間はたったの5分。
とても長く感じました(笑)
ただ術後疼痛など全くなく、顔も腫れずに次の日からバレエのレッスンを受けに行ってきました。
久しぶりに患者さまの立場にたち、麻酔される気持ちや感覚など再確認することが出来ました。
より丁寧に、を心がけ、月曜からまた気持ち新たに頑張ります!
千葉県松戸市小金原 しんぽ歯科医院受付成澤です。
たとえば飛行機で福岡に行くとします。
成田発とか、羽田発とか細かいことは気にしないで、ざくっと運賃を比較してみると、
やっぱり、LCCは安いですね。
だいたい往復10000円くらいから行けますが、JALとか使うと40000円以上はします。
ソウル経由なんていうのはどうかなと、調べてみたら、25000円くらいでした。
大昔、時刻表片手に想像旅行を楽しんだものですが(主に国内)、また始めてみようかな(外国も含む)と思う今日この頃です。
松戸市小金原しんぽ歯科医院の新保です。
しんぽ歯科医院の患者さんの多くが定期検診の皆さんですが長く来院してくれる方ほど審美的な要求が高くなり、自分としては様々な要求に答える為にアメリカから葛飾のお花茶屋まで駆けずり回っている次第です。
今回の記事は金土日の3日間の報告です。
半年に及ぶつらい研修が終わったのが日曜日、その足でスタッフが待つ御茶ノ水へ、なんと歯科甲子園で決勝進出まで勝ち残ったとの事。